【予想】属性で楽になると思うぞw
FourM
- 44: 名無しさん 2024/01/05(金) 06:59:07.70
 - 属性つけて面白くなるなら金払うのも考えるけどな
キャラの選択肢が1/5になったってタイムライン考えるのなんてムリだし
どうせコピペするだけになりそうで面白そうな気がしねーんだよな - 50: 名無しさん 2024/01/05(金) 07:35:52.06
 - 
>>44
同じ属性でも物理と魔法があるから1つの属性で最低でも10キャラ必要、それに加えてボスによってバフやデバフキャラを入れ替えたりするから最適編成を組むのが大変になる - 45: 名無しさん 2024/01/05(金) 07:05:08.85
 - 当然だけどゲームがゲームである以上最適解は存在するからRPGがRPGである以上どうやったってコピペは避けられないと思うぞ
まさかここでクリティカル運ゲー必須にでもするわけにもいかねえしな - 52: 名無しさん 2024/01/05(金) 07:40:10.62
 - 編成考えるゲームでそこ諦めたら楽しもうという気すらないってだけやん
ソウルライクゲーを難しいからつまらんって言ってるのと同じや - 55: 名無しさん 2024/01/05(金) 07:44:45.72
 - どうせ考えるのは有識者たちだけでみんなコピペするだけだから
ほとんどの人の労力は変わらない定期 - 56: 名無しさん 2024/01/05(金) 07:45:27.06
 - 実装もされてないもんに対しての評価は届いてもいない商品に期待を込めて星5ですってレビューと同じものを感じる
 - 57: 名無しさん 2024/01/05(金) 08:45:36.67
 - 属性が出ることによって選択の幅が狭まるからむしろTL作成は楽になると思うけどね
まあそれも属性の補正値次第だけど - 58: 名無しさん 2024/01/05(金) 08:45:51.94
 - まぁ持ち物検査のハードル上がるだけ
 
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1704362354/
			